みっきーの備忘録。

学んだことや思ったことなんかを色々と。

関東IT健保でお得に宿泊してみた

今回シルバーウィークでディズニーシーに行ってきました。 [ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合の特典をつかってかなりお得に過ごせたのではないのかと思います。 是非、参考にしてみてください。(2022年9月20日時点での情報です。) 行ってきた人 わたし:…

【Rust入門】Rustでハロワしてみた

最近、流行っているRustに入門して見た。 何年か前にC++をチョットやっていて、ずっと気になっていました。 わたしのRust入門前のイメージ 早い cppの代わり かに Rustとは A language empowering everyone to build reliable and efficient software. https://w…

【Rails】 POSTで422 (Unprocessable Entity)エラー

解決したい事 user_contentsテーブルを扱うUserContentsControllerを新たに作り、動画の再生が終わったら非同期(ajax)で2つの情報を保存したい。 その際に、422 (Unprocessable Entity)エラーが起こる。 解決方法 RailsではデフォルトでCSRF対策をおこなって…

【Docker×Rails】Herokuデプロイ時にApplication error (error code=H10)

herokuデプロイ時にApplication error (error code=H10)と言われることがよくある。 そこで試したことをメモとして残しておく。 私の場合の結論 seedファイルを流し忘れていたのが大きな原因だった。 seedファイルを流し忘れるとなかなか求めているようなエ…

rbenvでrubyのバージョン管理

bundleしようと思ったら、rbenvでrubyを管理できていないことに気づいた。 $ which ruby /usr/bin/ruby やってみた $ rbenv init # Load rbenv automatically by appending # the following to ~/.bash_profile: eval "$(rbenv init -)"$ vi ~/.bash_profile…

【メモ】GitHubにコードをあげる

はじめに 自分用のメモとしてGitHubへのコードのあげかたについて投稿します。 GitHubのアカウントはもっているけれど、使っていない人向けになります。 コードをGitHubにあげれる様になることが目的で、細かい説明は省いています。 まず、GitHubのアカウン…

fatal: remote origin already exists.というメッセージが出た。

git pushをするとfatal: remote origin already exists.というメッセージが出た。

【Mac】heroku: command not found を解決する。

heroku: command not found 新しく購入したMacでherokuのデプロイをしようとすると、heroku: command not foundとでた。 $ heroku login bash: heroku: command not found 実行したコマンド $ brew tap heroku/brew && brew install heroku $ heroku -v hero…

MacBookProにdockerをいれる。

メモリやストレージが全然足りなくなってきたので、MBPを買い直しました。 前のPCの情報を引き継いだわけじゃないので、dockerを新たに入れていこうと思います。以下の公式ページからdockerをダウンロードしていきます。 www.docker.comリンクのクリックして…

マンダラチャートはいいぞっておはなし。

マンダラチャートとは マンダラチャートをご存知でしょうか? マンダラチャートは、3×3の9マスの枠で構成されるフレームワークです。主に目標設定の場面で用いられます。 大谷翔平選手も高校時代から実践していたことで有名です。 アイディア出しにマンダラ…

LT会に初登壇しました!!!

LT会に初登壇しました!!! こんにちは、みっきーです。 技術系のものではないのですが、Yahoo! JAPAN Osakaさんがconnpassにて公開している”Mix Leap Live LT #28 - LT会「(今こそ!)応援したいもの」”というイベントに登壇者として参加してきました。(L…

初めての競プロ。

競技プログラミングのAtCoderに初めて参加した時のお話。 競技プログラミング AtCoderとは? atcoder.jp AtCoderはオンラインから参加できる競技プログラミングコンテストのサイトです。 リアルタイムのコンテストを週に1回程度開催しています。 バーチャル…

マイグレーションの勘違い

Sinatraを使ってデータベースをつくりたい! 何も知らなかった私「あ、ちょっとカラム名綴りミスしたわ!」 schema.rbを訂正して...、command+Sっと。 あれ...?反映されてない??(それはそう。) SinatraでDBをマイグレーションする ○マイグレーションファ…

さよなら、C++

こんにちは! C++かけるようになりたい!というお話です。 技術的な話ではないです。 技術的な話ができるように精進します。 C++触れたきっかけ 大学の授業でわたしが唯一受けられるプログラミングの授業があり、それがC++でした。なので、これ以外の言語の…

自己紹介

初めまして!